ビーグレンの美容液の成分

bookmark

ビーグレンの美容液の成分

ビーグレンの美容液の正面 ビーグレンの美容液の裏面 ビーグレンの美容液の出口部分

ビーグレンの美容液、Cセラムの成分を調べて一覧を成分表にしました。
アスコルビン酸とビタミンCは同じ成分ですが、調べるまでは「アスコルビン酸って難しそうな名前だし、普段かかわりの無い成分だろう」と思っていました。
ビタミンCと記載してくれれば、分かり易くて良いのに・・とちょっと思いましたが。

 

ビタミンCって改めて調べてみるとスゴイんですね!
アンチエイジング、シミケア、美白、ニキビケアとお肌の悩みを大体網羅してケア出来る夢のような成分です。
色んなコスメのメーカーが、ビタミンC配合を強くアピールする理由がわかった気がします。
しかも、このビタミンCは人間の体内では精製出来ないとのこと。お肌にこれだけ効果がある成分ですが、化粧品や食品で外部から取り入れるしかないんですね。

 

成分 説明
PG 石油由来の成分です。
空気中の水分を吸収する性質のため、保湿効果が高く、化粧品によく配合されます。
水と油を乳化し、品質を安定に保つ働きもあります。
微生物の繁殖を抑えるので、防腐剤としても配合されます。
アスコルビン酸 水溶性のビタミンCの別名です。
レモンなどの果実や植物から抽出出来ます。
強力な抗酸化作用があるので、アンチエイジングの化粧品によく配合されます。
メラニンを抑制する働きから、シミケア・美白系のコスメにも使われます。 皮膚の酸化・炎症を抑える働きから、ニキビケアコスメにも使われます。
レシチン 別名はリン脂質。
ダイズ由来のレシチンと、ニワトリの卵からとれるレシチンがあります。
天然成分ですが、界面活性剤の働きをします。
保湿力・皮膚を柔らかくする効果が高いので、化粧水、乳液、美容液、ヘアケア剤に広く配合されています。
ポリアクリルアミド 有機化合物の一種です。
合成ポリマーや結合剤として用いられます。
(C13,14)イソパラフィン 別名は水添ポリイソブテンです。
硬さや粘度の調整や製品を安定させるためのもの。
ジェル状・クリーム状の製品に多く含まれます。
主にイソパラフィンからなる合成の液状油。
刺激や毒性は低めです。
ラウレス-7 ヤシ油アルコール由来の合成界面活性剤です。
清涼感があり、局所麻酔の効果もあるので頭のかゆみケア商品にも配合されます。